ジブリで忘れてはならない男子たちにも注目だ。イケメンから不良っぽいのまで、これまたいろんなキャラが登場するので非常に飽きないし面白い。あなたはどのキャラが好きですか?
ハク(千と千尋の神隠し)
http://www.oeker.net
千尋を助け、守り抜こうとするハク。
泣く千尋に、おむすびを渡すシーンは胸がキュッとなりました!
と思いきや、「私のことはハク様と呼べ」と冷たかったり、
壁ドンしてみたり。
http://blog.livedoor.jp
「さあ、振り向かないで」
振り向いていいですか?(/ω\)
ツンデレハク様、大人気です!
パズー(天空の城ラピュタ)
https://ameblo.jp
両親を亡くし、ラピュタを信じていた父親は詐欺師扱いされ、孤独な人生を送っていたパズー。
そんな彼のもとに謎の力を持ったシータが空から舞い降りる。
シータとの出会いで信じていたラピュタを確信、そこで起こる数々の試練に立ち向かい、シータを守る少年パズー。
40秒で支度しちゃう、テキパキ派。
勇敢な少年。
アシタカ(もののけ姫)
https://ameblo.jp
カヤ↓
http://blog.livedoor.jp
サンに心奪われる
https://plaza.rakuten.co.jp
ジブリNO.1 の誰もが認めるスーパーイケメン。正義感が強く、村を守るために立ち向かうこれ以上ない完璧男子。
人間を許せないサンと出会い葛藤しながらも共に生きることを誓う。
実はアシタカはカヤと婚約していたとされており、途中出会ったサンに心奪われ、最終的にはカヤではなくサンを選んだ。
そういえば「ヤックルに乗って会いに行く」って言ってましたね。
罪な男アシタカ。
ハウル(ハウルの動く城)
https://girlschannel.net
声優は木村拓哉さん。魔法使いのハウルは、「美貌命」で美しくあることにすべてをかけている。
一方のソフィは、自分は美しかったことなんて一度もないといいのける真逆キャラ。
そんな二人が惹かれあうわけだが、ハウルが時折見せる子供っぽいところが、母性本能をくすぐる。
圧倒的ビジュアルで人気のハウル。
トンボ(魔女の宅急便)
http://www.weimeiba.com
不良キャラ、トンボ。
「魔女子さーん」と興味津々でキキに絡むも相手にされない。
友達が多いトンボと、輪にとけこめないキキのもどかしさが描かれている。
最後はトンボをキキが助けるが、
トンボはチャラ男という代名詞がお似合いのようだ。
風間俊(コクリコ坂から)
https://ameblo.jp
声優は岡田准一さん。
カリスマ性を持ち合わせる高校3年生、新聞部員の風間俊。
「新しいモノばかりに飛びついて、歴史を省みない君達に未来などあるか!」と正義感丸出しの熱い男。
愛想がなさそうと思いきや、商店街でめるにコロッケを差し出す優しい一面もあり。
似たような男子、学生時代にいたかも?
アレン(ゲド戦記)
https://blogs.yahoo.co.jp
こちらの声優も岡田准一さん。
ジブリでは珍しいナヨナヨ系男子。
主人公なのにどこか弱々しく、受け身タイプ。
ヒロインのテルーに「命を大切にしない奴なんか大嫌いだ!」と一喝されるシーンは記憶に新しい。
そんな自分の心の弱さと戦うアレンがクモに立ち向かっていくラストシーンは見もの。
翔(借りぐらしのアリエッティ)
https://ameblo.jp
声優は神木隆之介さん。容姿もそのまま彼がモデルとなった翔くん。
アリエッティと出会った2日後に手術を控えており、アリエッティ一族に対し、「滅びゆく運命」と突き放す冷たい一面が。
命をかけ一生懸命生きているアリエッティの姿に勇気をもらい、ハルさんからアリエッティ家族を守る。
自暴自棄になっていた翔くんだが、「君は僕の心臓の一部だ」と別れを惜しむ。
病弱でなげやりな部分もあるが守ってあげたいキャラ。
天沢聖司(耳をすませば)
https://girlschannel.net
https://ameblo.jp
ヴァイオリン職人に憧れる中学生、天沢聖司。
「雫、大好きだ!!!」
「俺と結婚してくれないか」
まだ中学生です↑
とにかくストレートで一途。
夢を追いかける人ってキラキラしてみえますよね。
雫はそんな聖司君にひかれたのかもしれませんね。